ABOUT

ABOUT

辛かった私の人生(T_T)⑤『“チャネラー”を挫折した話』

『辛かった私の人生(T_T)④』の続きです。って、内容は飛んでるし、前回からえらい時間が経ってしまいましたが(^-^;;  まりくーとですが、プロフィールにも書いているのですが、 何年か前まで『チャネラーまりくーと』としてチャネリング(霊視...
ABOUT

辛かった私の人生(T_T)④『誰にも言えなかったホンネ』

『辛かった私の人生(T_T)③』よりもずっと過去の話になりますが(笑)私が小学生だったときのお話。 それはとある夏休みの一日。そのとき、私は父が持っていた糸ノコで、薄いベニヤ板を白鳥の形に切っていました。そこにコルクシートを貼って、コルクボ...
ABOUT

辛かった私の人生(T_T)③『牛乳と娘と私』

タイトルをちょっと変えました。『辛かった私の人生(T_T)②』の続きです(^-^)『正しくなくてもいい』ということを言われ、ふっと肩から力が抜けた私ではありました。が、それを知ったら全てうまくいったか?というと、残念ながら全くそんなことはあ...
ABOUT

辛かった私の人生(T_T)②『正しくなくちゃ、ダメですか?』

昨日はカウンセラー認定講座の二日目。さらに学びが深まってきました。メンバー間で学び合えることも多く、とっても充実した時間を過ごしています!会の中でネガティブカードから1枚引いてリーディングを行う、ということをやりましたが、今週末の浄化グルー...
ABOUT

辛かった私の人生(T_T)①『どうしたらいいのか分からない!』

昨日からカウンセラー認定講座が始まり、3名の方にご参加頂きとっても刺激のある時間を過ごさせて頂いています(^-^)私がボイジャータロットを教えられるまでになるなんて!(≧▽≦)と、自分でも少し驚きつつも、みなさんに気付きを得て頂けているよう...
ABOUT

私の場合、ハグでした!?

親との関係がうまく行っていなかった人が、ちゃんとした親子関係を取り戻そうとすると、その過程で色々な試練というか、チャレンジをしなくてはならなくなります。ある人の場合、親に言いたいことを言うことであったり、またある人の場合は、一人暮らしを始め...
ABOUT

断捨離の落とし穴

先日のグループレッスンで『断捨離がなかなかできない(>_<)』という話が出たのです。断捨離、本当に難しいんですよね。それに、実は落とし穴があるのです・・・ そこで、今回は断捨離の落とし穴についてブログを書いてみたいと思います。 まりくーとで...
ABOUT

ものに八つ当たりしていたこともありました(^-^;

まりくーとですが、今でこそ、我が子を見て『愛しいわ~~!』なんて思いながら子育てできるようになりましたが、子供が小さかったときは、イライラして旦那さんにブチ切れて大泣きしたり、ものに当たったりして大騒ぎしていたこともあったんです。一度、電気...
ABOUT

『トップダウンではない、ボトムアップなのだ!!!』

私のプロフィールにも書いているのですが、私、幼少期から『この世界はもっと良くなる(良くできる)はずなのになぜならないのだろう?』という不満を持っていたのです。人の身体に良くないと分かっているものが使い続けられていたり、地震の多いこの日本にた...