気力が湧かないときに、すべきこと。

「なんかやる気が出ないんです・・・」
「何もする気にならなくて・・・」
「全く気力が湧きません・・・」

という方にやって欲しいこと。

それは、

『頑張るのをやめること』

そして、

『ゆっくり休むことを自分に許すこと』

です。
 

最近、「気力がないのですがどうしたらよいですか?」というご質問を
ちょこちょこ頂くのですが、

よくお話を聞いてみると、みなさん、
もうすでにものすごく頑張っていらっしゃるのです。
 

それだけ頑張ってたら、それ以上やる気を出そうったってムリだよ!

という状態。
 

なのに、

「私はもっと頑張らなきゃいけない」
「まだ足りない・・・!」

って、思っていらっしゃるのです。
 

これって、日本の教育が悪いのかもしれないなって思います。

足りないところばかり指摘する。
まだここがだめ、もっとここを頑張って。
 

もう、十分頑張っているんです。
 

「あなたはもう十分頑張っているんですよ。」

そうお伝えしてみたら、

「でも、旦那にも、『お前は頑張ってない』って言われるんです。」

って答えた方がいらっしゃいました。

でもその女性、お仕事もしてるし、家事もしてるし、まだ小さくて手のかかるお子さんもいるんです。

十分、やってるんですよ!
 

6 of Cups Sorrow 悲しみ 悲しみの感情が溢れて、体に出ているのかも?

気力がなくなる、というのは、身体からのサインでもあります。

もう頑張れない、というサインなんです。

だから、周りがどう言おうと、休んでください。

周りは、あなたがどれほど頑張っているか、分かっていないのです。

周りの方は、あなたより体力があるのかもしれません。

自分自身も、ものすごく頑張っていて、他の人が休むことが許せないのかもしれません。

でも、そんなこと、関係ないんです。
 

お母さんであるあなたが、倒れたら、どうなりますか?

家族はみんな、困ってしまいます。

子供が病気になるより、旦那さんが病気になるより、
実は、お母さんが病気になってしまう方が家族には痛手なのです。
 

「あなたはもっと頑張れるのかもしれないけど、私はもうムリ。」

そう言っていいんです。

「私、体力ないの。身体が休めって言ってるから、休むね。」

そう言ってみてください。
 

自分を大切にしましょう。

自分を大切にできる人が増えることで、周りも、そうなって行くんですよ(^_-)-☆

タイトルとURLをコピーしました